あの町この村に、子どもらの遊ぶ笑顔を求めて
CUT あそびセレクト
TOP私論エッセイあそびセレクトコレクト購買部素材庫ブログリンクメール


王様ジャンケン


CUT-ジャンケングー  比較的に力の差がでず簡単にできる「あそび」として、「王様ジャンケン」は典型的な「あそび」です。

1.まず、ジャンケンで勝った順に一列に並びます。いちばん勝った人が「王様」になり、負けた人が「けらい」になります。「けらい」は、勝った人から王様の横に順番に並びます。王様は、いすに座っても良い。

2.次に、一番端の「けらい」はその次の「けらい」から順にジャンケンしていきます。勝てば、つぎの「けらい」とジャンケンをします。負ければ、その「けらい」と場所を入れ替わります。

3.その時、その「けらい」はつぎの「けらい」から順にジャンケンしていきます。勝てばつぎへ進み、負ければ場所を入れ替わるのは同じです。

4.そうやって、「王様」までにたどり着くわけです。ただし、「王様」とは、すんなりジャンケンはできません。ジャンケンの前に「王様」へのあいさつが必要なのです。あいさつの仕方はみんなで決めますが、普通は「王様」と呼ぶだけがシンプルです。

5.あいさつを忘れた時、「王様」から「ぶれいものさがれ!」と言われ、一番端の「けらい」の場所に戻り、やり直しです。

6.「王様」は、「ぶれいものさがれ!」と言える権利がありますが、「王様」ですから、忘れても負けにはなりません。しかも、「王様」には負けても、すぐに取り返しのジャンケンができます。そのとき、いったんは場所を譲りますが、ジャンケンの前にあいさつはいりません。

7.二回連続で勝たないと「王様」には成れないのです。「王様」も負ければ一番端の「けらい」へと転落です。ここまでが、基本的な遊び方です。

8.一般には、「王様」が五回防衛すれば「大臣」を任命することができます。「大臣」の任命の仕方は名指しで良い。戸外では「王様」だけが離れた場所に移動し「大臣任命!」の合図とともに「けらい」たちが走り、並んだ順で「大臣」「けらい」を決める方法も採られます。

9.「大臣」にもあいさつが必要とすればより面白くなりますが、みんなで相談すると良いでしょう。人数によれば「副大臣」などを決めるのも一考です。

Copyright (C) 遊邑舎 2000-2002 All Rights Reserved.

TOP私論エッセイあそびセレクトコレクト購買部素材庫ブログリンクメール