あの町この村に、子どもらの遊ぶ笑顔を求めて | |
あそびセレクト |
|
あそびセレクト>宝踏みん
私が育った西淀川では、Sケンよりこの「宝踏みん」のほうがポピュラーでした。
1.地面に棒きれや、やかんの水などで、ヒョウタンのような図を描きます。(図参照)ルールは比較的簡単で、「Sケン」とよく似ています。違いはケンケンでやるのではないことです。
2.まず、外の攻撃側と内の守備側の二組に分かれます。攻撃側は敵陣に入るまで、外側の道だけが移動できる範囲です。敵陣に入れば内野だけが移動範囲で島へは移動できません。また、再び、道には出ることはできません。勢い余って、たとえ一人きりで多勢の敵陣に入ってしまっても、後戻りはできないのです。
3.一方、守備側は内野と島だけ移動できます。
4.「戦争布告!みなみな開始!」の合図とともに試合開始です。この合図は、今風ではないので適当にして下さい。
5.攻撃側は、敵方のすきを見て道を移動して、入り口から敵陣に入り見事宝を踏めば勝利となります。勝てば再び攻撃が出ます。負ければ、攻守交代となります。
6.守備側は敵を全滅させれば勝利となり、攻撃の番になります。
7.相手の倒し方は、相撲とほぼ同じです。それぞれの陣地や道から出されたり倒されたりすればアウトになり試合から出なければなりません。
8.ただし、相手を捕まえて押し出すのはいいが突き飛ばしは認めない方がいいと思います。時に、走っているときに押されると危険なので、事前に必ず注意をしましょう。
9.相撲と大きく違うのは、一対一で勝負しなくてもよく、一人に何人がかりでも構わないことです。
10.この「宝踏みん」は、ハードな「あそび」ですから、あまり年齢の開きがない集団で遊ぶのがよいでしょう。
|
|