増殖・進化する
CUT 遊び学事典(遊邑舎版)
TOP私論エッセイあそびセレクトコレクト購買部素材庫遊び学辞典ブログリンクメール


【 や 】  【 も 】  総索引  【 ゆ 】


野外あそび[やがいあそび]  屋外あそびと同じ意味合いと、野原や郊外など、より自然豊かな場所でのあそびに限定した意味合いの、二通りの意味合いを持つ。 (2015.09.28掲載)

野球あそび[やきゅうあそび]  野球を模して楽しむあそび。 (例)三角ベース野球壁当て野球ワンバン野球野球カードゲームなど。 [比較参照]草野球。 (2012.05.18掲載、2012.11.25改訂)

野球カード[やきゅうかーど]  野球選手を題材としたトレーディングカード。 野球カードゲーム用のカードも、トレーディングカードとして扱われることもある。 (2012.11.25掲載)

野球カードゲーム[やきゅうかーどげーむ]  複数のサイコロと選手別の攻撃データなどが記載されたカードを使って行う野球あそび。 あそび方の基本は、サイコロ野球に準じるが、選手ごとのデータはかなりのバラエティーがあり、より複雑なゲーム進行が楽しめる。 (2012.11.25掲載)

野球盤[やきゅうばん]  一般的に、パチンコ玉のような、小さな鉄球を使って楽しむ、野球を模した盤ゲームおよび、そのためのゲーム盤のこと。 (2012.11.26掲載)

[やく]  かるたトランプ麻雀などのゲームにおけるルール上の特典。 一般的には、カードなどを、何枚か組み合わせることにより、が成立する。 (2012.10.15掲載)

役札[やくふだ]  カードゲームにおける、特別の機能や特典を持ったカード。 その機能や特典は、単独でも効力を持つ場合と、何枚か集まってのみ効力を持つ場合がある。 (2012.10.07掲載)

やじろべえ≪弥次郎兵衛≫  一般的には、両側に長く伸びた、両手やそれに準じた物の両先端に、錘(おもり)を付け、足の部分を支点として、バランスをとる人形のことを指す。 人形の形状は、具象的なものから抽象的なものまである。 広義には、全く人形の形状でないものも、やじろべえに分類する。 (2012.11.24掲載)

休み[やすみ]  双六ケンパなどの、あそび手が順番にプレイする、ゲームあそびにおいて、一回だけプレイが禁止されるペナルティーのこと。 強制的なパスと見なせる。 (2012.12.06掲載)

奴さん[やっこさん]  「奴さん」の形を模した、日本の伝承折り紙で、この折り方の途中から、奴さん用のパクパクなどの、様々な折り紙の作品を作ることができる。 (2013.01.30掲載)

奴凧[やっこだこ]  「奴さん」が両手を広げた形状の和凧。 の安定性を向上させるために、足の部分に長い紙製の)を貼り付けて揚げるのが一般的。 (2012.11.30掲載)

ヤットコ[やっとこ]  三角馬に同じ。 (2015.09.24掲載)

柳田國男[やなぎだくにお]≪柳田国男≫  (1875〜1962)、民俗学者。 あそび(こどもの遊び)に関連した著作として、昭和初期の「児童しか使わぬ言葉」を収集・記載した「分類児童語彙(上巻)があり、多くのあそびが紹介されている。 後に、下巻として準備されていたものを、丸山久子が増補し、上巻とまとめて全一巻とした、「改訂分類児童語彙」が刊行されている。 (2015.10.20掲載)

[やま]  幾つかのゲームにおいて、・台・卓などの上に、山のように積まれたり、山形(△)に並べられた、多数個で一まとまりとなったアイテム。 紙に山形に描かれた○印などの集まりもと呼ばれる。 なお、山形ではなく、方形などの、その他の形に、並べられたアイテムも、便宜上、と呼ぶこともある。 (2015.10.01掲載)

山崩し[やまくずし]  【1】将棋盤の上に、将棋のを山のように積み上げ、音を鳴らさないように、手の指一本で、を滑らせるようにして、将棋盤の外に出すことを、競い合う将棋あそび。 【2】砂あそびの一つ。 砂で小山を作り、その頂上から真下に、木や竹の串などを刺し込んで、参加者が順番に、両手を使って山の砂を掻き取っていき、途中で串を倒した者が負けとなる。 【3】石取りゲームに同じ。 (2012.08.31掲載、2012.12.05改訂)

山手線ゲーム[やまてせんげーむ]  古今東西に同じ。 (2015.09.12掲載)

山吹鉄砲[やまぶきてっぽう/やまぶきでっぽう]≪ヤマブキ鉄砲≫  ヤマブキ(山吹)の実を弾にして楽しむ鉄砲玩具。 弾の発射の仕方は紙玉鉄砲と同じ。 (2015.09.02掲載)

山札[やまふだ]  トランプゲーム花札などのカードゲームにおいて、何枚か重ねて山にしたを指す。 一般的には、を伏せて(裏向けて)重ねる。 [同義]積札。 [参照]手札。 (2015.08.02掲載、2015.09.03改訂)

【 や 】  【 も 】  総索引  【 ゆ 】



実際の「あそび(遊び方)」は、あそびセレクトに数多く用意しております。

Copyright (C) 遊邑舎&北條敏彰 2012-2016 All Rights Reserved.

遊邑舎本館入場者数


遊邑舎他サイト
「遊び学の遊邑舎分館」へ
「学童保育館」へ
遊び学きまぐれ日記
「フリー素材/花」へ
住吉Web博へ
「邪馬台国」机上の私論へ



TOP私論エッセイあそびセレクトコレクト購買部素材庫遊び学辞典ブログリンクメール